ソロプチミスト 国際委員会の役割に応募する
ソロプチミスト・インターナショナル(SI)は、2026年1月1日に発足する、より包括的な新しい理事会および委員会組織を承認した。この新体制により、すべての連盟の会員が国際レベルで参加し、貢献する機会が拡大される。
SIA 会員は、SIのグローバル委員会のいずれかに応募することができます。
すべての委員会はバーチャルで開催され、通常は月1回開催されます。注意:すべての候補者は、SIの方針に従い、英語を話すことができなければなりません。 あなたのスキルや経験が募集ポジションに合致する場合は、こちらをクリックして履歴書とカバーレターをお送りください。
下記の募集職種リストをご覧ください:
ガバナンス・リスク管理委員会
主な焦点ガバナンスの監督と継続的改善
主な仕事
- ガバナンス方針および定款を見直し、改正を提案する。 
- 理事会および委員会メンバーの採用、オリエンテーション、育成を支援する。 
- SIのガバナンス・プロセスと取締役会運営の効率性を維持・改善する。 
- ガバナンスのベストプラクティスと英国の関連法規を確実に遵守する。 
- 利益相反/行動規範/経営陣および理事会の評価プロセス(年次理事会評価調査、理事会会合評価調査、中間期理事会スキル評価調査など)を監督する。 
- 主要なガバナンス・トピックを特定し、年次ガバナンス・トピック・ミーティングを含め、取締役および役職者に研修を実施する。 
委員会の構成
- SI ガバナンス・リスク管理部長 
- SI手続きコンサルタント 
- 委員5名(各連盟から1名) 
- SI 会長、SI 会長エレクト、または直前会長は、職権上の委員を務めるものとする。 
 注:SI ガバナンス部長は、SI 理事会の承認を得て、委員会委員長を任命することができる。
任期: 
委員会委員の任期は2年間とし、適切な選考委員会によってさらに2年間再任される可能性がある。
(SI細則10.5.2参照) 
必要なスキルと経験
- ガバナンスのベストプラクティスと法的基準に関する知識と経験 
- ソロプチミスト 組織構造とベストプラクティスに関する知識と経験 
- マイクロソフト・オフィス・ツールの習熟度 
成果だ:
- 取締役会のメンバーは、ガバナンス問題において効果的かつ生産的であるために、適切な研修を受け、指導を受けている。 
- SIは、ガバナンスのベストプラクティスと法的基準に準拠しています。 
- SIの細則、方針、マニュアルは最新のものであり、英国法に沿ったものであり、SI理事会によってサポートされている。 
- 取締役会および委員会が効果的に機能し、コンプライアンス要件を満たす。 
- 取締役、委員会メンバー、および主要リーダーは、質の高いガバナンス研修と指導を受ける。 
- ガバナンス・プロセスは透明性が高く、一貫性があり、SIの戦略目標の達成に貢献する。 
財務委員会
主な焦点財務管理および持続可能性
主な仕事
- SI & SIFの年間予算および財務諸表を作成し、監視する。 
- 財務管理、年度末レビュー、リスク管理を監督する。 
- 投資、予備金、財務方針を検討し、理事会に助言する。 
- 資金調達と資源動員活動を支援する。 
- 収益の増加とコストの最小化を支援する。 
- 財務戦略および持続可能性について取締役会に助言する。 
委員会の構成
- SI財務部長/SI会計(議長) 
- SIグローバル・エグゼクティブ・ディレクター 
- 委員5名(各連盟から1名) 
- SI 会長、SI 会長エレクト、または直前会長は、職権上の委員を務めるものとする。 
 注:SI 財務/会計部長は、SI 理事会の承認を得た上で、委員会委員長を任命することができる。
任期: 
委員会委員の任期は2年間とし、適切な選考委員会によってさらに2年間再任される可能性がある。
(SI細則10.5.2参照) 
必要なスキルと経験
- 企業または非営利団体での管理職としての財務経験 
- クラブ、リジョン/ユニオン、フェデレーションでの会計経験 
- 連盟理事会レベルの経験があれば有利 
- 会計ソフトウェアから生成されたレポートを解釈し、関連情報を抽出する能力 
- 投資、銀行、外国為替に関する知識 
- Microsoft Officeアプリケーション、特にExcelに堪能であること 
- 予算編成と財務計画の理解 
成果だ:
- 財務担当理事/会計担当理事が、各理事会会合で主要事実を強調した報告を行う。 
- 各四半期の経営成績は取締役会に提出される。 
- 投資パフォーマンスに関する四半期報告。 
- 年間予算をモニタリングし、四半期ごとに報告。 
- SIおよびSI財団の年次未監査財務諸表および独立会計監査報告書。 
- SIのための正確で最新の財務マニュアル。 
- SIFマニュアルの財務セクションを正確かつ最新のものにすること。 
- SIおよびSIFの内部統制を年2回見直し、すべての財務方針を年1回見直す。 
グローバル・インパクト委員会
主な焦点: 影響測定とプログラムの有効性。
主な仕事
- SIのグローバル・インパクト戦略の実施を監視・評価する。 
- プログラムの成果と実績に関する連盟の報告書を見直す。 
- フェデレーション全体の影響を測定するためのツールと指標を開発する。 
- プログラムの優先順位についてSI理事会に提言を行う。 
- ベストプラクティスや革新的なプロジェクトを紹介し、組織全体で共有する。 
委員会の構成
- SIアドボカシー・ディレクター(議長) 
- SIグローバル・ポリシー・アドバイザー 
- 委員10名(各連盟から2名 - 正会員1名、「40歳未満」会員1名) 
- SI 会長、SI 会長エレクト、または直前会長が職権上の委員を務めるものとする。 
 注:SI 理事会の承認を得て、SI Advocacy ディレクターが委員会委員長を任命することができる。
任期: 
委員会委員の任期は2年間とし、適切な選考委員会によってさらに2年間再任される可能性がある。
(SI細則10.5.2参照) 
必要なスキルと経験
- プログラム評価と影響評価の知識 
- 国際開発または非営利プロジェクトのマネジメント経験 
- 分析能力とデータ収集手法に精通していること 
- SIのミッションとプログラムを理解する 
成果だ:
- SIのグローバルプログラムの影響に関する包括的なレポート。 
- SIのプログラム戦略を強化するための、エビデンスに基づく提言。 
- 連盟の業績が世界的に認知される。 
- グローバルプログラムとSIの戦略目標の整合性を強化する。 
ソロプチミスト国際財団委員会
主な業務SI財団の監督、資金調達、助成金授与。
主な仕事
- SI財団の資金調達戦略とイニシアチブを管理する。 
- SIプロジェクトやイニシアチブへの資金分配を監督する。 
- 資金提供されたプロジェクトの影響とコンプライアンスを監視・評価する。 
- 寄付者、パートナー、スポンサーとの関係を築く。 
- 財団の活動と成果をSI理事会と利害関係者に報告する。 
委員会の構成
- SIディレクター財団 
- SI 財務ディレクター / SI 財務担当 
- SIグローバル・エグゼクティブ・ディレクター 
- 委員5名(各連盟から1名) 
- SI 会長、SI 会長エレクト、または直前会長が職権上の委員を務めるものとする。 
 注:SI 理事会は、SI 理事会の承認を得た上で、委員会委員長を任命することができる。
任期: 
委員会委員の任期は2年間とし、適切な選考委員会によってさらに2年間再任される可能性がある。
(SI細則10.5.2参照) 
必要なスキルと経験
- 資金調達、寄付者対応、慈善活動の経験 
- 非営利団体の財務管理に関する知識 
- プロジェクトを評価・監視する能力 
- 高いコミュニケーション能力と人間関係管理能力 
成果だ:
- SIのミッションとプロジェクトを支援するための効果的な資金調達。 
- 透明性が高く、影響力のある財団資金の配分。 
- 強力なドナーとの関係と継続的な財政的持続可能性。 
シェアする


 
  
  
    
    
     
  
  
    
    
     
  
  
    
    
     
  
  
    
    
    